monstar.ch

突然ですが、人間の脳に「記憶」として一番残ると言われているのが何かご存知でしょうか? 味でも音でも感触でもありません。「香り」なんです。

懐かしい「香り」を嗅いだ瞬間、過去の光景がフラッシュバックしたり、昔付き合っていた恋人の姿が浮かび上がったりしたことはないですか? 実は、この現象を「プルースト効果」と言い、目で見た映像よりも「香り」の方がより強く記憶を喚起するのです。

omise_aroma3

飲食店やヘアサロンの店舗経営においても、「香り」はとても重要な集客要素であり、お客様の記憶に残るお店としてリピーターの増加に繋がります。

しかし、気にしているつもりでも意外に対策を怠りがちなのがお店の「臭気問題」。そこで今回は、放置すればお店の悪評判につながってしまう悪臭の原因を突き止めたのち、店舗の集客効果に結び付く「香り空間プロデュース術」をいくつか紹介します。


従来の有線放送に比べてコスパが高い店舗BGMアプリ モンスター・チャンネル

「におい」が集客に与える影響・問題とは?

最近、人々のにおいに対する意識がより敏感になってきています。これにより、飲食店やサービス業、いわゆる都市・生活型から漂う悪臭、つまり「食べ物を調理する時に出るにおい」に対する苦情件数が増加傾向にあるのです。

コーヒーの焙煎の香りや、焼く・煮る・炒めるなどの調理臭は、一般的(たまに店舗前を通る客など)には「美味しそう」「いいにおい」と感じます。しかし、近隣に住み、毎日同じにおいを嗅がされている人にとっては我慢の限界に達する場合もあるのです。

omise_aroma1

事業者本人には、調理臭が悪臭になるという認識は薄く、臭気対策にまで配慮が行き届いていないことが多いです。この現状により、飲食店のにおい問題は全国的にも早急な対応が求められているのです。

それでは、飲食店・ヘアサロンに特有な店舗の「におい」には、どういった特徴や原因があるのかを確認していきましょう。

ポイント別診断! 飲食店の臭気問題・対策

どんなにおいが、どこから出ているのか・・・。しっかりと原因を知った上で、そのにおいの元を断つための工夫を施しましょう。まずは、店内・店舗周辺を「調理」「排水」「ごみ」の各ポイントに分けてチェックしましょう!

▼ 調理

原因
・窓などからにおいが漏れている
・においが強烈な工程がある

対策
・出入口を開放しない
・調理時間の変更
・においの強い工程を別の場所で作業する

▼ 排水

原因
・側溝に残った排水が腐っている
・固定残渣が混じっている

対策
・清掃する(グリストラップ、排水溝、側溝)
・エアレーションタンクの散気装置を交換する
・下水道へ放流する
・単独浄化槽から合併浄化槽に変更する

▼ ごみ

原因
・回収するまでの期間が長い
・腐りやすい生ものがある

対策
・ごみ容器の密閉化
・保管期間を短くする
・保管湿度を低くする
・ごみ置き場の清掃の徹底(ごみを放置しない)

臭いの特徴別臭気対策

調理にまつわる臭気のうち、とりわけ困りやすいのが「焦げ臭」「揚げ物の油」「ニンニク臭」などですが、これらのにおいは排出口を変更するか、脱臭装置を設けることで大幅に改善されます。

他にも油煙の除去発生源の密閉化など、調理現場のにおい対策として見直せるポイントはたくさん。

排水ごみの処理に関しては、水産物や発酵食品など、においの元になりやすい生ごみの密閉化を徹底管理したのち、グリストラップや浄化槽、側溝などの清掃をこまめに行ってください。

困難な作業も一気に解決!店舗清掃業者を紹介!(順不同)

きれい家レオン(関西・首都圏)

株式会社ACE(関東)

オーアンドケー(名古屋市)

ワイ・エフ・コーポレーション(東京・埼玉)

株式会社エンドウ(横浜市)

ヘアサロンの臭気問題

▼ パーマ液のにおい

ヘアサロンの臭気問題で多く挙げられるのがパーマ液の独特なにおいです。このにおいの主な原因は、アンモニアと硫化水素によるものです。

アンモニアの鼻をさすような強烈なにおいと、硫化水素の卵が腐ったようなにおいが混ざり合うことで、あのようなにおいになってしまいます。

パーマをかける頻度が多い日とあれば、パーマ液のにおいが店内に充満し、施術中のお客様から順番待ちの方まで、リフレッシュするために来店したはずが気分を害してしまう恐れがあるのです。

omise_aroma7

「業務用アロマフューザー」で店内空間を改善

さて、そんな臭気問題に困っている店舗経営者の方にオススメしたいのが「業務用アロマフューザー」の導入です。アロマフューザーの導入により、意図的にエッセンシャルオイル(アロマオイル)の微粒子を霧と共に拡散させることができるのです。

基本的な「業務用アロマフューザー」の特徴としては、小空間から大空間まで拡散可能で、タイマー設定・濃度設定・曜日ごとの詳細設定ができるようになっており、店舗環境の目的やシーンに適応した空間をプロデュースします。

効果・導入メリット

▼ 良いイメージとして記憶される

「気分が良い」「気持ち良い」などの感覚・体験と結び付けることで、店舗のイメージを“良いもの”としてお客様の心に記憶させることができます。

▼ モチベーションやコミュニケーション力の向上、サービスの好循環を生む

心地良い香りの空間であればあるほど利用者の滞在時間が長くなることが立証されていきます。また、「目に見えない心配り」の体感は、「目に見えるサービス」への期待感を生むのです。

▼ 心・身体・環境のトラブル改善に繋がる

香りによる刺激は、自律神経の中枢・ホルモン分泌の中枢に伝わり、免疫系を調整して心身のトラブルを改善してくれます。更に、抗菌・抗ウイルス抗真菌作用によって消臭・空気清浄・空気感染予防効果を生み、利用者の健康をサポートしてくれるのです。

omise_aroma5

主な販売業者を一挙に紹介!(順不同)

アットアロマ株式会社

アロマスター株式会社

アロマ空間デザイン株式会社

株式会社ComPlan

株式会社カル・ダモン

株式会社エイアールティ

気になるニオイ。あなたのお店は大丈夫?

これまで、調理臭や腐敗臭、パーマ液臭などいろいろなにおいが出てきましたが、あなたのお店の中で「うっ・・・」と感じるにおいは漂っていませんか?

少しでも気になるようであれば、適した対処を施して、本格的な「香り空間」のプロデュースを検討しましょう。行動に移さないまま放っておくと、においは壁や物に染み付くので、後々手が付けられなくなる危険があるため要注意です。

お客様に快適な空間を提供するのもおもてなしです。気になる“におい”とはもうお別れ! 心地よい“香り”の溢れるアロマ空間を作り上げて、お客様の「記憶」に残るお店にしていきましょう。


従来の有線放送に比べてコスパが高い店舗BGMアプリ モンスター・チャンネル
monstar.ch
著者情報
magazine 編集部

magazine 編集部

店舗BGMアプリ「モンスター・チャンネル」が運営する店舗運営情報magazineの編集責任者。