店舗BGMアプリならモンスター・チャンネル
店舗BGMアプリならモンスター・チャンネル
  • チャンネル一覧
  • 料金/支払
  • ご利用方法/設備
  • magazine
  • よくある質問
  • ログイン
  • 無料トライアル
  • 店舗BGM モンスター・チャンネル
  • 個人情報保護方針

個人情報保護方針PRIVACY POLICY

株式会社モンスターラボミュージック(以下、「当社」という。)は、当社が取扱う個人情報の保護について、社会的責任を十分に認識し、本人の権利利益を保護して、個人情報に関する法規制等を遵守致します。

また、以下に示す方針を具現化するために、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT・セキュリティ技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的な改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。

  1. 当社は、音楽関連事業並びに従業員の雇用、人事管理等において取扱う個人情報について予め特定された利用目的の範囲内において、個人情報の適切な取得・利用・提供を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行いません。また、そのための適切な措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
  3. 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のリスクに対しては、合理的な安全対策を講じ、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させて行きます。また不適切な事項については是正を行うなどの内部規程を定め、個人情報を最善の状態で保護致します。
  4. 当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談には、迅速かつ誠実に対応致します。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムについて、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直して、その改善を継続的に推進して行きます。
  6. 当ホームページでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。Google Analytics利用規約はこちら。

本方針は、当社の全役員並びに従業者に配布して周知徹底させると共に、当社のホームページに掲載することにより、いつでも、どなた様でも入手可能な措置を講ずるものとします。

株式会社モンスターラボミュージック
代表取締役 松園 俊哉
制定日: 2019年12月2日

利用者情報の取り扱いについて

株式会社モンスターラボミュージック(以下、「当社」という。)は、当社のサービス「モンスター・チャンネル」(以下「本サービス」という。)の提供を円滑に行うため、本サービスのためのアプリケーション(以下「本アプリケーション」という。)の利用の際、必要となる利用者情報を取得しますが、これらの利用者情報は、当社の「個人情報保護方針」に基づくほか、以下の通り取り扱います。

  • 1. 利用者情報の取得と利用目的

    当社が本アプリケーションにおいて取得する利用者情報は以下となります。
    当社は利用者情報を、アプリケーション経由で自動的に取得、もしくはお客様が入力することにより取得します。

    アプリケーションの設定情報(スケジュール設定、音声出力設定、言語設定、再生設定、お気に入り設定)

    取得方法

    アプリケーションによる自動取得

    利用目的

    本サービスの提供のため。また、設定情報のバックアップを取得し、設定情報の復元時に使用するため。

    アプリケーションの利用状況(利用OS、機種名、IPアドレス、再生履歴、操作履歴)

    取得方法

    アプリケーションによる自動取得

    利用目的

    1. 本サービスの提供のため。
    2. 機能改善および品質向上に役立てるため。
    3. 当社のマーケティング活動を実施するため。

    アカウントの登録情報(施設名、担当者名、業種、住所、電話番号、営業時間)

    取得方法

    お客様による入力

    利用目的

    1. 本サービスの提供のため。
    2. 著作権管理団体への報告のため。
    3. 顧客管理のため。
    4. 当社のマーケティング活動を実施するため。
  • 2. 情報通信モジュールによる取得

    当社は、前条に記載の利用者情報を、本アプリケーション内に組み込まれた下記の情報収集モジュールにて取得します。情報収集モジュールとは、第三者が提供するプログラムであって、利用者情報を取得・解析するための機能をもつものをいいます。なお、当社は情報収集モジュールで取得した利用者情報を、お客様個人を識別するIDと組み合わせた上で、お客様の属性情報等を付加し、前項に定める目的にて、利用する場合があります。

    情報通信モジュール名
    Firebase向けGoogle Analytics /
    Crashlytics

    提供会社名
    Google LLCおよびその完全子会社

    取得する情報
    画面の表示、操作履歴、クラッシュ情報

    提供会社のプライバシーポリシー
    https://policies.google.com/
    privacy

    情報通信モジュール名
    Pushwooth

    提供会社名
    Pushwoosh Inc.

    取得する情報
    利用者の端末情報、アカウントID

    提供会社のプライバシーポリシー
    https://www.pushwoosh.com/privacy-policy/

    情報通信モジュール名
    Repro

    提供会社名
    Repro株式会社

    取得する情報
    端末のシステムログ情報・端末固有の情報・その他

    提供会社のプライバシーポリシー
    https://repro.io/privacy/

  • 3. 業務の委託

    当社は、利用目的を達成するために必要な範囲において業務を委託することがあります。
    業務の委託に伴い、必要な範囲において当社が取得した利用者情報を委託することがあります。

  • 4. 第三者への提供

    当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客様から取得した利用者情報を、あらかじめお客さまの同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。

    1. 法令に基づく場合
    2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客さま本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
    4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さま本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
  • 5. 共同利用

    当社は、取得した利用者情報を共同利用することはいたしません。

  • 6. 利用者情報の管理について

    当社は、取得した利用者情報を適切に管理するとともに、漏えい、滅失又はき損等の防止のために最大限の注意を払います。 取得した利用者情報の保護と適切な取扱いに関して、役員並びに従業者に対し社内教育を行います。
    また、利用目的に応じて利用者情報の保存期間を別途定め、当該期間経過後はこれを適切な方法で廃棄いたします。

  • 7. 個人情報の開示等の手続き

    当社は、取得した個人情報に関して開示等をご希望される場合には、ご本人様並びにお申し出いただいた方(代理人など)がご本人であることを確認した上で、合理的な期間内において、法令等に定められた範囲内でご対応いたします。

    1. 当社が保有している個人情報について、当社がご対応させて頂く内容は以下です。
      1. 利用目的の通知
        当社が保有している個人情報について、どのような目的で利用しているかご通知致します。
      2. 個人情報の開示
        当社が保有している個人情報について、その内容をご開示致します。
      3. 個人情報の訂正、追加または削除
        当社が保有している個人情報について、その内容を訂正または追加させて頂きます。また、ご希望に応じて、一部を削除させて頂きます。
      4. 個人情報の利用停止、または消去
        当社が保有している個人情報について、ご希望に応じて、ご利用を停止させて頂きます。また個人情報の全部を消去致します。
      5. 第三者への提供の停止
        当社が保有している個人情報について、ご希望に応じて、第三者への提供を停止致します。
      (ご注意) 個人情報の利用の停止や消去などを行った場合には、その後におきまして、当社からのサービスが十分にご提供できなくなる場合がございます。 その点をあらかじめご了承の上ご請求頂けたらと思います。
    2. 手数料
      個人情報の開示並びに利用目的通知のお求めに対し、1件につき800円(税込み)を手数料としてご請求させて頂いております。
      個人情報の開示並びに利用目的通知につきましてはご本人様へ報告書を郵送致します、その中に上記ご請求書を同封させて頂きますのでお支払いをお願い申し上げます。
      なお、個人情報の開示並びに利用目的通知以外のお求めに際しましては、手数料のご請求は行っておりません。
    3. 開示等のご請求方法及びお問い合わせ
      開示等のご請求をされる場合は、当社所定の開示等請求書に必要事項を記入し、ご本人様またはお申し出いただいた方(代理人等)がご本人であることを確認するために必要な書類を同封のうえ、次の宛先まで、書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達の記録が残る方法によりお申し込みください。
      この方法によらない開示等のご請求(当社に直接お越しいただいた場合も含みます)には応じられませんので、ご了承ください。
      また、開示等請求書の記載に不備があった場合並びにご本人様及びお申し出いただいた方(代理人等)がご本人であることを確認できない場合は、不本意ながらご請求に対応できない場合がありますので、あらかじめご了承願います。
    4. 開示等、ご請求についてのご通知方法
      お申し出いただいた方(開示等請求書に記載された請求者の氏名及び住所)宛に、書面にて簡易書留郵便によりご通知致します。
      また、ご本人様の開示等のご請求に対して、開示等を行わない場合に該当する場合には、その理由を書面に記載してご通知致します。
      個人情報の訂正、追加又は削除を行った際は、その旨及びその内容をご通知致します。
      なお、ご通知までに日数を要することがありますので、あらかじめご了承をお願い申し上げます。

      1. 利用目的の通知を行わない場合は以下です。
        ご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合。
        当社の権利又は正当な利益を害する恐れがある場合。
        国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
        利用目的が明らかな場合。
        ご本人様の個人情報を当社が保有していない場合。
        ご本人様の個人情報を当社が保有はしているが、その個人情報が開示対象個人情報ではない場合。
        ご請求者様が所定の手数料をお支払い頂けなかった場合。
      2. 個人情報の開示を行わない場合は以下です。
        法令の規定により特別の手続が定められている場合。
        本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合。
        当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合。
        法令に違反することとなる場合。
        ご本人様の個人情報を当社が保有していない場合。
        ご本人様の個人情報を当社が保有はしているが、その個人情報が開示対象個人情報ではない場合。
        ご請求者様が所定の手数料をお支払い頂けなかった場合。
      3. 訂正、追加又は一部削除を行わない場合は以下です。
        開示対象個人情報の内容に間違いがなかった場合。
        法令の規定により特別の手続が定められている場合。
      4. 利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を行わない場合は以下です。
        本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合。
        当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合。
        法令に違反することとなる場合。
    5. 開示等のご請求により取得した個人情報の利用目的
      開示等のご請求により取得した個人情報は、開示等の手続きに必要な範囲内でのみ利用します。また、提出いただいた書類は、適正に廃棄します。
  • 8. 当社開設Webサイトにおけるクッキー及びWebビーコンの利用について

    当社が開設しているWebサイトでは、クッキーやWebビーコンを使用している場合があります。
    これらは、お客様がWebサイトを最適な状態で利用していただくために使用します。
    クッキーの使用を希望されない場合は、お客様のブラウザの設定を変更することによりクッキーの使用を拒否したりすることができます。
    また、クッキーの使用を拒否することによりWebビーコンを拒否することができます。
    その場合、一部のサービスがご利用できなくなることがあります。

  • 9. 提供の任意性とその結果

    利用者情報を提供するか否かは任意ですが、必須項目に入力がない場合には回答をお送りすることができないおそれがあります。

  • 10. 利用者情報に関する受付窓口

    当社が保有している利用者情報に関する開示等のお申し込み、お問い合わせ、その他苦情などの相談につきましては、以下に記載した「利用者情報に関するお問い合わせ窓口」まで、電話、メール又は郵便によりお申し出ください。

  • 11. 本規定の変更

    当社は、本アプリケーションのバージョンアップ等に伴って、利用目的に反せず(利用目的を変更する場合には変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内にて)、かつ、変更の必要性・変更後の内容の相当性その他変更に係る事情に照らして合理性の認められる範囲にて、本規定の内容を変更することがあります。

個人情報管理責任者: 松園 俊哉
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
TEL: 03-4455-7243
メール: support@monstar.ch
URL: https://monstar.ch/company/

モンスター・チャンネル

まずはお試しください

14日間無料トライアルはこちら14日間無料トライアル
よくある質問はこちら

サービス情報

  • チャンネル一覧
  • 料金/支払
  • 著作権について
  • ご利用方法/設備
  • アプリの機能
  • 有線放送からの切り替え
  • 機材購入サイトへ

ご利用の方

  • ログイン
  • ご契約手続き
  • 無料トライアル登録
  • アプリダウンロード
  • よくある質問

magazine

  • 店舗BGM
  • 店舗運営
  • 空間演出
  • 集客
  • 開業/採用
  • インタビュー

関連情報

  • お知らせ
  • レーベルの方
twitterfacebook
モンスター・チャンネル

© 2010- Monstarlab Music, Inc.

  • 運営会社
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表示
エルマーク

このエルマークは、
レコード会社・映像製作会社が提供する
コンテンツを示す登録商標です
RIAJ50099001

JASRAC

JASRAC許諾番号:
9010157005Y90190
9010157008Y31018

NexTone

NexTone許諾番号:
ID000002474
ID000005221