飲食店にとって料理のクオリティや接客サービス、おもてなし、衛生管理は重要です。加えて意識したいのが雰囲気です。飲食店の雰囲気は、内装や働いているスタッフなど、様々な要素が組み合わさって醸成されます。その中の1つとして、BGMが挙げられます。BGMは飲食店の雰囲気を作る要素の1つでもあり、また料理の味や魅力を最大限引き立ててくれるサポーターでもあります。
今回はBGMの目的・効果について解説します。導入の参考にしてみてください。
飲食店でBGMを流す目的とは
飲食店でBGMを流す目的の1つとして、店舗の魅力を最大限に引き出すことが挙げられます。なぜなら、BGMの選び方でお客さまの印象を左右するからです。また、BGMを流すことによって、飲食店の営業に効果を与えることもできます。
店舗を印象付ける
BGMには、お客さまに対し店舗を印象付けるという作用があります。その理由は5感の中の1つ、聴覚に訴えかけることができるからです。
例えば仕事の休憩中に店舗に訪れたお客さまは、落ち着いた雰囲気のBGMを耳にすればリラックス効果を得られるでしょう。また、もしBGMの音量が大きすぎる場合、「この店舗はBGMがうるさくて、会話しにくいな」という印象を与えてしまう可能性もあります。
このように、どのようなBGMを選ぶのかだけではなく、音量調整も店舗の印象をつくる要因となります。
BGMには様々な効果がある
BGMには大きく3つの効果があると言われています。
以下では、飲食店でBGMを流すことによって活かすことができるこれらの効果を紹介します。
マスキング効果
マスキングには「覆い隠す、包み込む」などの意味があります。
BGMにおけるマスキング効果とは、周辺を通る車の音や、厨房で作業している音、隣の席の会話などを覆い隠してくれる効果を指します。周辺の雑音を覆い隠すことによって、お客さまに快適な居心地を感じていただくことができます。
感情誘導効果
BGMにおける感情誘導効果とは、BGMによって人が感情を動かされることを指します。聴覚から伝わった信号が脳へと伝わり、感情を作り出し、その感情が行動へと繋がります。
お客さまにとって欲しい行動へと誘導できるように、BGMの曲調を選択する必要があります。
イメージ誘導効果
BGMにおけるイメージ効果とは、BGMによって雰囲気を演出することを指します。この効果を活かすためには、自身の店舗の雰囲気に合わせて最適なBGMを選択することが重要です。
例えば、元気が売りのラーメン屋ではジャズは似合いませんが、お洒落なラウンジなら似合うでしょう。提供している料理や店舗の内装、スタッフの雰囲気にあわせてBGMを選定し、イメージを創り上げていきましょう。
飲食店の時間帯や雰囲気ごとにおすすめのBGMとその効果
飲食店のBGMは、店舗の時間帯や雰囲気によって変えていくことが望ましいです。たとえばランチタイムとディナータイムで提供するメニューやターゲットの客層が変わる場合、それに合わせてBGMも変えるとよいでしょう。
デパートなどで閉店間際の時間帯は「蛍の光」を流すこともこの考え方です。蛍の光には「もうここを出なければならない」という感情誘導効果を利用しています。
それでは店舗の時間帯や雰囲気に合わせたBGMについて解説していきます。
回転率を上げたいとき
ランチタイムなどの混雑時に回転率を上げたいときは、アップテンポな曲調を選ぶとよいでしょう。
アップテンポな曲調にはお客さまの食べるスピードを上げる行動が期待できたり、食べ終わってから席を立つまでのスピードを上げたりするような感情誘導効果が期待できます。
落ち着いた雰囲気を演出したいとき
落ち着いた雰囲気を演出するには、スローテンポの曲調がよいでしょう。お客さまがゆっくりとした時の流れを感じ、リラックスした気持ちになることが期待できます。
また、居心地の良さを感じることで滞在時間が伸び、追加注文をいただける可能性も増えます。BGMを流すことで客単価アップにも繋がる施策といえるでしょう。
高級感を演出したいとき
高級感を演出したいときにも、スローテンポの曲調がよいでしょう。
スローテンポの曲調の中でも、ジャズやクラシックといったジャンルは格式の高いイメージを与えることができます。感情誘導効果とイメージ誘導効果の両方が高級感の演出に作用するでしょう。
飲食店でBGMを取り入れるときに気をつけたいポイント
ここまでで、BGMがもたらす3つの効果について解説しました。顧客に対しさまざまな効果を与えることができるBGMですが、使い方に気を付けなければ、逆効果になる可能性があります。そうならないために、以下の2つに注意しましょう。
音量でお客さまに不快感を与えないように注意
BGMの音量調整は、店舗の混雑状況よって適宜調整する必要があります。
たとえば店内がお客さまでいっぱいになると、人の密度がBGMのある一定の周波数をカットし、聴きとり辛くなってしまいます。つまり、開店前には適切だった音量でも、満席になると音が小さくなったように感じます。店舗の混雑具合によって、適宜音量を調整をしていきましょう。
時間・季節ごとにBGMの変更を忘れないよう注意
ランチタイムとディナータイムでBGMを切り替える場合、切り替え忘れのないよう注意しましょう。切り替え忘れると店舗が演出したい雰囲気を壊してしまいます。
また、季節感を意識した選曲をしていくことも大切です。たとえばクリスマスソングを夏にかけることはないかと思いますが、レゲエは夏を連想させるBGMジャンルです。アップテンポのBGMを選ぶ場合でも、冬にレゲエを使うことは避けた方がよいでしょう。
店舗BGMアプリならモンスター・チャンネル
上述したように店舗BGMはさまざまな点に注意を配らなければなりません。調べている時間がない、手軽にBGMを流したいという方におススメしたいのがモンスター・チャンネルです。
ここではその特徴を3つ紹介します。BGM導入の参考にしてみてください。
コスト削減が可能
モンスター・チャンネルを導入することによって、従来の有線放送に比べたコストの削減が可能です。
まず、事務手数料などの初期設置費用が掛かりません。従来の有線放送には設置工事が必要ですが、モンスター・チャンネルの場合はアプリのダウンロードのみで導入することができます。
また、料金は従来の有線放送の半額以下となっており、さらに複数アカウントを使用すると各アカウントを10%オフで利用することができます。多店舗展開をしている飲食店はさらにコストを削減できます。
JASRACと契約済みのため、面倒な著作権手続きも不要ですし、著作権使用料も含まれた上での月額料金になっています。
厳選したチャンネルから飲食店に合わせたBGMを選べる
モンスター・チャンネルは、世界中の500万曲ものBGMの中から厳選したチャンネルを選び、飲食店の雰囲気に合わせてBGMを放送することができます。BGMジャンルで選ぶことが可能なのはもちろんのこと、天気や季節、時間帯によってピッタリなすてきな曲を集めたチャンネルから選ぶことができます。
それだけではなく、和食やバーなどの業態に合わせたBGMを選んでくれるチャンネルまであります。
仮に店舗スタッフがBGMに詳しくない場合でも店舗に合ったBGMをチョイスし、店舗の雰囲を作るのに最適なBGMを選ぶことができます。
アプリで店舗のBGMを一括管理
モンスター・チャンネルはアプリを使用して、簡単に管理することが可能です。
さまざまな機能が搭載されていますが、その中でも「タイムスケジュール機能」を使うことで、ランチ・ディナーの切り替えなどを自動で切り替えることができます。
このほかにも「簡単スケジュール機能」を使えば「雰囲気」「歌の有・無」「時間」の3つを設定するだけで、店舗で流す1日のBGMのスケジュールを登録することが可能です。
他にもバースデーソングや閉店時に流す曲など、あらかじめ曲を登録しておけばすぐに呼び出して再生することも可能となります。
モンスター・チャンネルで飲食店に人気のあるBGMチャンネルを紹介
では、モンスター・チャンネルで利用できるおススメのBGMを飲食店の業種ごとに紹介いたします。
レストランなら「ジャズ (ミドルテンポ – アップテンポ)」チャンネル
レストランではアップテンポの曲から落ち着いた曲までさまざまなBGMを活用することができます。「ジャズ (ミドルテンポ – アップテンポ)」であれば、お洒落なジャズの中でも様々なテンポの曲がそろっています。また、お昼時にはランチを軽快なテンポで爽やかに演出してくれる「ランチタイムジャズ」チャンネルもおススメです。
和食屋なら「ラウンジ (和風)」チャンネル
和食屋であれば、お店の中で流れるBGMも風流を感じる和風な曲がおススメです。「ラウンジ (和風)」チャンネルなら、三味線や箏などの和楽器を使用しながらも現代的な楽曲で、居心地の良い和の空間を演出してくれます。
居酒屋なら「ロック / ポップス」チャンネル
居酒屋はバーとは違い、曲調はアップテンポで親しみやすい楽曲が適しています。「ロック / ポップス」チャンネルなら、耳馴染みの良く、カジュアルな楽曲がセレクトされているため居酒屋BGMにおススメです。
カフェ/バーなら「ローファイヒップホップ (インスト)」チャンネル
カフェやバーなど、落ち着いた空間を演出したい場合は、心地よいヒップホップビートがセレクトされている「ローファイヒップホップ (インスト)」チャンネルがおススメです。暖かみのある楽器の音色が日常を忘れる居心地の良い雰囲気を作り上げてくれるでしょう。
BGMを活用して、お客さまの満足度アップに繋げよう
飲食店のBGMは店舗の雰囲気創りの核となり、お客さまの満足度や売上にもつながります。
その一方で、BGMの効果を最大限に引き出すとなると、手間が掛かることも事実です。モンスター・チャンネルなら簡単操作でBGMの管理をすることができ、コストの削減にも繋がります。今なら初回14日間無料で導入でき、初期手続きも簡単に済ませられます。
飲食店の営業にBGMを役立てみてはいかがでしょうか。