monstar.ch

店舗のBGMに、癒されるような雰囲気づくりをしたり、高級感をアップさせたりするために、「クラシック音楽をBGMとして使用したい!」と思っている方も多いのではないでしょうか。

高級感はもちろん、癒しの空間を作りたいときにおすすめしたいのが「モーツァルトの音楽」。店舗BGMとしても相性がよく、飽きのこない音楽で、さまざまな店舗でBGMとして使用されています。

モーツァルトの音楽は、「仕事の効率がアップする」「胎教によい」など、さまざまな効果があると言われています。そんなモーツァルトの音楽は、実は恋愛にも効果的ということをご存知でしたか?

今回は店舗BGMにもおすすめの、モーツァルトの音楽で得ることのできる効果を紹介します。

モーツァルトの名曲には恋の音楽もたくさん!

フランスでは、モーツァルトの《ピアノ協奏曲 第21番》を恋人と一緒に聴くと、幸せになれるという言い伝えもあるほど。

また、天才音楽家であったモーツァルトは、恋多き男性でもありました。その多くは貴族など身分違いの女性や、自身の姉などといった実らない恋だったようです。

そのような経験から、モーツァルトの切なくて美しい恋心が音楽の中にも現れているのかもしれません。

《キラキラ星変奏曲》inC,K.265

モーツァルト

日本語のタイトルは、「ああお母さん、あなたに申しましょう」。母親に初恋をしたことを報告するときの気持ちを表しています。

おなじみの「キラキラ星」のメロディからはじまり、色とりどりに変化していく旋律とリズムが、初恋のとまどいやときめきを表現しています。

キャッチーで軽快なメロディが心地よく、飲食店のような賑やかな店舗でも、サロンのような落ち着いた雰囲気にも合う楽曲です。

歌劇「フィガロの結婚」より《恋とはどんなものかしら》K.492

モーツァルト

劇中に登場するケルビーノ少年が初めて恋をしたとき、自分の感情がわからなくなってしまった様子を表現している楽曲。

モーツァルトは身分違いの恋ばかりしていた自分と、年上の伯爵夫人に惹かれたケルビーノを、心のどこかで重ね合わせていたのかもしれません。

オペラの楽曲を使用すると、店内が高級感溢れること間違いなし。

ラグジュアリーな商品を販売している雑貨店や、贅沢なディナーコースを提供しているレストランを経営していたら、一度使用してみてはいかがでしょうか。

モーツァルトの音楽が恋に効く3つの理由

モーツァルトの音楽が恋愛にもよいと言われる理由には、科学的なことも含まれているようです。

モーツァルトの音楽を聴くことで感じる、「嬉しい」「心地よい」といった感覚が、好きな人といっしょにいるときの感覚だと錯覚して恋に落ちてしまう……なんてこともあるかもしれません。

1:ストレスを解消して、穏やかな気持ちになる

モーツァルト

モーツァルトの音楽には、「1/fゆらぎ」が含まれています。「1/fゆらぎ」とは、弦楽器のヴィブラートなど音の震えにある周波のことで、これらを感じることで脊髄から脳にかけての神経を刺激し、自立神経を整えてくれる効果があるそうです。

また、ストレスを感じたときに発生するコルチゾールというホルモンを、モーツァルトの音楽を聴くことで減少させることができるという実験も行われています。

恋人といっしょに聴けば、イライラすることも忘れ、ふたりで穏やかな時間を過ごすことができるかもしれません。また、片思いでドキドキしているときも、心を落ち着けてやさしい気持ちになれるのではないでしょうか。

2:ダイエット&美肌効果アップできれいになる

モーツァルト

美肌の大敵であるストレスを、モーツァルトの音楽を聴くことで解消することができます。

モーツァルトの音楽は、副交感神経に刺激を与えることのできる3500〜4000Hzの高周波が含まれており、脳をリラックス状態にすることができるそうです。

脳がリラックスすることでβ‐エンドルフィンというホルモンが出て、血行やリンパの流れが良くなるため、美肌効果も期待できるかもしれません。

また、イライラを抑えてくれる効果があるため、ダイエットにも効果的です。

ダイエット中に空腹や甘いものをがまんして発生したコルチゾールを、モーツァルトの音楽を聴くことで減少することができます。

さらに血液やリンパ液、ホルモンの分泌が増えるため、代謝があがって脂肪が燃えやすくなり、ダイエット効果にもつながると言われています。

音楽を聴いてキレイになることで、より自分に自信を持つことができるかもしれません!

3:ドーパミンの合成を高め、心地よくなる

モーツァルト

モーツァルトの音楽を聴くことで爽快感を感じ、脳を活性化させてくれるドーパミンが発生することもあるようです。

これはスポーツをしたときと同じような苦痛を乗り越えたあとの達成感に似ていて、この感覚が嬉しさや楽しさといった感情を生み出すとのこと。

好きな人といっしょに聴けば、より心地よい気分になり、嬉しさもアップするのではないでしょうか?

店舗の雰囲気づくりにも、モーツァルトの力を借りてみては?

カップルでの来客が多いカフェやバー、癒しを求めてくるお客さんのためのエステサロンなどを経営している方は、BGMでモーツァルトの音楽を使用してみてはいかがでしょうか?

モーツァルトだけでなく、クラシック音楽には「1/fゆらぎ」を含んでいるものも多く、音楽療法でも注目されている楽曲がたくさんあります。

心地よい店舗の雰囲気づくりをするために、ぜひモーツァルトの音楽を参考にしてみてくださいね。

monstar.ch
著者情報
magazine 編集部

magazine 編集部

店舗BGMアプリ「モンスター・チャンネル」が運営する店舗運営情報magazineの編集責任者。