monstar.ch

消費税増税から3ヶ月。

政府は増税による消費減少を防ぐために、「軽減税率」の導入や「キャシュレス・ポイント還元事業」を推進しています。しかし店舗にとっては、軽減税率に対応するレジの導入や各種キャッシュレス決済に対応する機材・業務フローの見直しなど、売上管理や経理業務が煩雑化しているのが現状です。

今回は、関東最大級の商店街「戸越銀座」に店を構える3店舗にインタビュー。増税の影響や対策について、店舗経営者のリアルな声に迫りました。

【戸越銀座】
全長約1.3kmにわたる関東最大級の商店街。約400件の店舗が軒を連ね、観光スポットとしても有名。
◎:戸越銀座商店街オフィシャルサイト

まずは基本知識を復習

その前に、増税に関する基礎知識や政府の取り組み、店舗への影響を復習しておきましょう。

消費税が10%に

【店舗への影響】

消費者の消費落ち込みはもちろん、看板やPOP、メニューブックのメニュー価格表示の変更が必要でした。店舗によっては「人件費」「原材料費」「物流コスト」の高騰から、値上げを余儀なくされる方も多かったのではないでしょうか。

軽減税率制度による混乱

【店舗への影響】

「酒類・外食を除く飲食料品」の税率を、これまで同様8%に据え置きする軽減税率制度。制度の対象となる商品を取り扱う店舗では、複数税率に対応できるPOSレジの導入や確定申告への対応が求められました。

◎:軽減税率とは?店舗の対策や補助金制度を解説

キャッシュレス・ポイント還元事業

【店舗への影響】

増税にともなう需要平準化対策として、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元事業。政府からは各種機器の導入や手数料を抑えた補助があったものの、2020年6月には通常の手数料に戻ります。店舗では機器の扱いや、種類が多すぎるともいえるキャッシュレス手段の煩雑さが課題となっています。

◎:キャッシュレス導入で5%還元! 早めに導入しておきたいキャッシュレスのイロハ

店舗の声、増税の実態に迫る

「軽減税率・キャッシュレスの促進」と増税に対する政府の対策も、消費者視点ではポイントがたまったり、利便性の向上が期待できますが、店舗側としては機器の導入や手数料など懸念点がいくつかあげられます。

戸越銀座では、地域活性化を目的に商店街全体でキャッシュレスの普及を進めています。では実際に、店舗経営者は増税と政府の対応策についてどう感じているのか。以下の店舗にお話を伺いました。

【化粧品店】お肌の専門店 十字屋
【惣菜店】鶏&デリ(とりあんどでり)
【生花店】レアフラワーショップ

「お肌の専門店 十字屋」の場合

お肌の専門店 十字屋様は、1949年創業の戸越銀座商店街では長く歴史のある化粧品専門店です。開業から二度の増税を経験している十字屋様ですが、今回の増税ではどのような影響があったのでしょうか。

――増税による、店舗経営への影響はありましたか?

店主:影響はほとんどありませんでした。ただ化粧品メーカーは9月末の増税前キャンペーンと10月からのポイント還元キャンペーンなどを実施していたので、そこでお客様の反応はわかれましたね。でも微々たる変化でしたので、運営上は増税前・後と大きな影響はありませんでした。

――お客様の反応は?

店主:うちは常連さんが多いので、その月に使うものを定期的に買われる方がほとんどです。なので増税前にたくさん買う・買い占めるといった方はほとんどいませんでした。増税時も影響はなく、たまに2本買う方がいるくらいですかね。

――増税や軽減税率後、キャッシュレスの手段は増やしましたか?

店主:クレジットカードは以前からやっていたので、12月からPayPayを導入しました。ただクレジット払いのお客さんに聞くと、ポイント還元支援(5%還元)を受けられる6月まではクレジットで払うけど、その後は現金払いに戻すって言ってましたね(笑)

うちは30代以上の方が多くて、現金主義も多い。だから還元が受けられなくなったら使い勝手のいい現金に戻す方が多いんでしょうね。でもPayPay払いの人に聞くと、PayPayはいろんなところでポイントが貯まるから、6月以降も使い続けるって方が多いですよ。

――キャッシュレス決済の効果は感じていますか?

店主:導入したからといって、お客様の反応が大きく変わったことはないです。でも化粧品ってそんなものかもしれない。飲食とかコンビニとかと違って、だいたいいつも買うものが決まってるから。いつものものをいつも通り買う。だから急に変わったことはないですね。

――業務効率化に効果はありましたか?

店主:うーん…、カード払いも機械を通して反応を待ってと、時間はかかりますよ。なかなか処理が円滑にいかない時もありますし。だから使い慣れている現金払いと比較すると、むしろ時間がかかっているかもしれません。スマホ払いは早いですけど、まだ使っている人が数えるくらいしかいないかな……。

――政府からのポイント還元支援は今年の6月で終わりますが、その後もキャッシュレス決済を継続しようとは思いますか?

店主:キャッシュレスは継続しようと思います。ただまあ手数料もありますし、こちらから積極的にキャッシュレスを促すメリットはないかもしれないですね。

早く6月になってほしいです。キャンペーンとか考えること多いと混乱しちゃいますもん。既存のお客様に対して、しっかりサービスを提供できれば新規のお客さんを必死に集客することはないですから。

――ありがとうございました

【お肌の専門店 十字屋】
住所:品川区戸越3-2-2
Tell:03-3781-5992
営業時間:10:00~20:30(土曜日~19:30)
定休日:日・祝日
サイト:http://togoshiginza-jujiya.com/

「鶏&デリ(とりあんどでり)」の場合

戸越銀座で大人気の唐揚げ屋さん「鶏&デリ」。過去には日本唐揚協会主催の「第6回からあげグランプリ」東日本味バラエティ部門にて金賞を受賞しています。2019年11月からはキャッシュレスに対応。各種電子マネーやクレジットカードが使えます。

――増税による、店舗経営への影響はありましたか?

店主:ほとんどなかったですね。あったのは軽減税率によるレジの変更です。機材導入の手間はもちろん、懸念点としては帳簿上の部分を税務署さんがどう判断してくれるかです。「もっと10%のお客さんいるだろ」と言われても困りますし、そのくらいかな。運営上の部分では影響ないですね。

――お客様の反応は?

大きな変化は見られなかったですよ。ただ今ってキャッシュレスをどこでも推進してるじゃないですか。その影響か、〇〇payだとかクレジットカード、ICカードしかり、とにかく電子マネー系のお客様は増えましたね、特に若い方。「お得」に対するお客様の感度はすごいです。

――現金決済に比べ、キャッシュレス決済の便利さは感じますか?

どうかな〜(笑)。
機器の読み取りが遅く、さほど便利さは変わんないですね。楽になったようで、極端に変わったかと言われればそんなことはない。なのでキャッシュレスにしたからといって、集客が増えたとか効率が上がったとかはないです。

――還元支援後の対応は?

うーん、国がレジだとか補助でお金をかけているので、今更変えますかってわけにもいかないから、そのまま続けますね。やってる分には、お客様は便利そうにキャッシュレス決済を活用していますし。まあでもうちみたいに100gいくらとかで小さい商売してると、微々たるポイントや手数料を意識して決済方法を変えるのは馬鹿らしいですけどね。

――キャッシュレスへの懸念点はありますか?

POSレジや各種決済機器ってネット環境がないとまったく機能しないので、台風の影響で夜停電になった時は機械系が全然動かなくなって困りましたね。トラブルがあった時には自分で対応して次につなげるしかないので、便利さの反面、不便さも感じますよ。

――今後キャッシュレス手段を増やす予定はありますか?

それこそ来月からPayPayを導入します。当初は導入する予定はなかったんですが、お客様からの「PayPay使えますか」っていう声も多く、しょうがないというか、需要があるのであればというところですね。なのでお店から積極的にキャッシュレス化というか、お客さんの声からキャッシュレスを導入しています。

――ありがとうございました

【鶏&デリ(とりあんどでり)】
住所:品川区戸越1-16-8
 Tell:03-3784-1801
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
サイト:http://toriand.com

「レアフラワーショップ」の場合

2020年で開業10年を迎えるレアフラワーショップ様。生花の花束やアレンジ、プリザーブドフラワーも数多くの種類を販売しています。ご自宅用はもちろん、とくにギフトフラワーをお求めのお客様が多いレアフラワーショップ様は、なんと10月の増税まで税金をいただいていなかったそうです。

――増税による、店舗経営への影響はありましたか?

店主:もともとうちはお客様から消費税分の金額をいただいていなかったので、そんなに影響はなかったですね。別に消費税がお店の売上になるわけではないので、お客さまも商品が値上がりしたという印象ではなく、消費税だけプラスになったという感じ方ですね。

むしろ増税をきっかけに消費税をいただくようになってから、売上的には上がったような感覚です(笑)。

――キャッシュレス決済の利用状況を教えてください

店主:クレジットカードは増税前から活用しています。最近は還元キャンペーンで手数料が無料のPayPayを導入しました。ほかのスマホ決済事業者と比べてもPayPayを利用する方は多い印象ですね。

PayPay利用者はフラッグとか立ててから利用者が増えました。「PayPay使えますか」っていう声も多いです。前は1~2ヶ月に数える人しかいませんでしたが、今は2日に1人とか、使う人は増えてます。それでもまあ現金の人の方が多いですけどね。

――キャッシュレス決済の楽さは感じますか?

店主:ないかな(笑)
機器の操作に慣れても不具合で止まったり、サインの時間を考えると現金の方が早いです。ただレジが簡略化できるので、確定申告の面では現金よりも数字で売上管理ができるキャッシュレスの方が楽ですね。

――集客への効果は見られますか?

店主:うちは開業して10年経つんですけど、花っていう商品の特性上、一気に集客するのはかなり困難です。食べ物とかは新製品を販売したら集客できると思うんですけど、花は幅狭いですし、いくら新製品が出ましたって言ってもナマモノだし、買うかって言われたら買わないですよね。なので「このお花を買う」って決まっている人がほとんどです。個人でやってるお花屋さんの急激な集客増はすごく難しいと思います。

今はECサイトさんから出店のお声もいただいていますけど、たとえそこでうまくいっても対応ができないですし。花って花束とかフラワーギフトとか、作り手がいて成り立つ商売なので。

――キャッシュレスへの懸念点は?

店主:手数料が気になります……。お店としては現金の人よりもクレジットの人の方が手数料かかってしまうことに疑問です。
なのでうちでは3000円以上の方限定でクレカをご使用していただいています。6月以降はPayPayでも金額制限を設けようか検討しています。

――ありがとうございました

【レアフラワーショップ】
住所:品川区平塚2-13-6
Tell:03-6912-0099
営業時間:11:00~19:00
定休日:年始・不定休あり
サイト:http://flolea.com

需要は多いが店舗へのメリットは少ないか……

今回は「増税」を切り口に、軽減税率やキャッシュレスの実態について3店舗の店主様にお話を伺いました。業務効率化という面では、機器導入への手間、実際の決済時においても現金決済の方が「早い」という声が多く、従業員の少ない個人店舗では大きなメリットはないのが現状といえます。ただどの店主様も、キャッシュレス決済を希望するお客様は増えたという実感はあるようです。

2020年6月には店舗への還元支援が終了してしまうため、手数料が売上の足を引っ張らないかと懸念する声も数々。リピーターや固定客が重要になる個人店舗にとっては、キャッシュレスの活用は「集客・業務効率化」を狙うものではなく、既存顧客の利便性向上を目的とする店舗が多いようです。一方で、現在キャッシュレス決済が浸透しているインバウンドが増加する中、店舗の売上拡大にキャッシュスレ化は欠かせない要因となるでしょう。店舗経営者様は、キャッシュレスを導入した際にかかる手数料上乗せを踏まえた原価率の計算や、お客様のニーズに合わせた対策が必要になります。

◎:【初心者向け解説】原価率の出し方を1から学ぼう
◎:飲食店に求められるインバウンド対策とは? プロモーション方法を含め徹底解説

monstar.ch
著者情報
magazine 編集部

magazine 編集部

店舗BGMアプリ「モンスター・チャンネル」が運営する店舗運営情報magazineの編集責任者。